TAG

フィンランドの教育

子どもたちが学びたくなる環境を作る〜フィンランド教育講座からの学び〜

先日、大阪でElämäさん主催のフィンランド教育講座に参加してきました。 大阪の学校の先生がフィンランドの教育を見て感じたことをシェアしてくださいました。 まさに、私がフィンランドに行って学校現場を実際に見て感じたことでとても共感しました。 違う形で言葉にされていて、すごく興味深かったので、いいなと思った言葉を私が感じたこととともにご紹介します。 自分がどんな人でどう学ぶのが一番学べる方法であるか […]

プロフェッショナルとは?~フィンランドスタディーツアーの報告会から学ぶ[その2]~

フィンランドスタディーツアー(かもめ大学)のたかさんの報告会からの学び、その2についてご紹介します。 その2では今回の報告会のテーマだった”プロフェッショナルとは?”というテーマでご紹介します。 フィンランド スタディーツアー2019(かもめ大学)の報告会から学ぶ[その1]~Life is beatiful./幸せな自立/赤で×をつけるより緑で○をつける~ ▲ その1は、ステキなコトバから感じるこ […]

フィンランド スタディーツアー2019(かもめ大学)の報告会から学ぶ[その1]〜Life is beatiful./幸せな自立/赤で×をつけるより緑で○をつける〜

3年前に私も参加したフィンランドスタディーツアー。 フィンランドで学んだことは、今の私にとってすごくココロの大きな変化をもたらしてくれました。 フィンランドの教育機関視察ツアーでの学び〜[まとめ] – Marikoさんの学ぶ日々 ▲ 私自身が学び、影響を受けたことをまとめています。 今回は、そのツアーでお世話になったたかさんのフィンランドスタディーツアー2019の報告会に行って学んでき […]

フィンランドの幼児教育についてのセミナーでの学び

私自身もフィンランドの教育視察ツアーに行って、大きな影響を受けました。 今でも大切にしている言葉がいくつもあります。 先日、フィンランドの幼児教育のセミナーを聞く機会があり、お話を聞いて改めていいなぁと思いました。 その1つだけ、ご紹介したいと思います。 大人が誘導しすぎず、子どものことを聴く。 やっぱり、聴くことなんです。 大人としては、どうしても何才になったらここまでできなきゃとか、誘導するこ […]

フィンランドの教育機関視察ツアーでの学び〜[まとめ]

2016年の9月にフィンランドの教育機関の視察に行きました。 当時は、ナショナルカリキュラムの大きな改定があった直後でした。 フィンランドに行って学んだことは、今の私にとって、すごく大切な要素になっています。 まとめてご紹介します。 子どもの頃に学んでことと、人生がどう結びつくのか? 私が子どもの頃や学生時代に言われていたこと。 『勉強していい大学に行って、いい会社に入りなさい』 私はずっと、この […]

フィンランド流 『伝える力』が身につく本 から学ぶ〜わからないから話す〜

おうちにあった本を読み直しています。 今回は、フィンランド流 『伝える力』が身につく本 からの学びをご紹介します。 筆者は、フィンランドなどの北ヨーロッパで外交官を務めていた経験を含めて書かれていました。 私もフィンランドの教育視察へ行って、感じたことがたくさんあります。 そんなことも思い出しながら読んだ、私の学びをご紹介します。 壁を作っているのは自分〜分かり合えないから話す〜 コミュニケーショ […]

ボジティブにあきらめる〜フィンランド教育視察ツアーからの学びを実感する瞬間〜

フィンランド教育視察ツアーでの学びとして、印象的だったこととして、”ボジティブにあきらめる”という言葉があります。 ”あきらめる”って言葉は個人的には”ダメ”なことというイメージがあった。 性格的に、何かやってみると、ある程度は要領よくできるタイプ。 今でも、パソコンも比較的得意だし、office系も得意だし、カメラも得意だし、実は音楽も得意だし、裁縫も得意だし、なんとなーくうまくできる。 嬉しい […]

フィンランドでの学びその3〜フィンランド教育機関視察ツアーに参加して一年。自分のココロの変化を振り返る〜

ちょうど一年前。ありがたいご縁でフィンランドの教育機関視察ツアーに参加しました。 先日、ちょうどルームメイトの誕生日で一年前を思い出が蘇ってきました。ブログに書きたいと思いながらうまく書けなかったので、まずは自分の思ったことを素直に書いてみることにします。