MONTH

2021年7月

望んだことがいいタイミングでやってくる

ずーっと気になっていたことや興味のあることがなかなか思うようにいかなかったり、いい出会いがなかったりする。 そのときは、なんか違うのかなーーと思うこともある。 だけど思い続けると不意にやってくるという経験をよく体験する。 望むことがやってくるには、 ・リラックスしておくこと ・自分の気持ちに素直でいること ・望むものを探し続けること ・感謝すること な気がする。 占い師でもなんでもないけど。笑 い […]

好きなことに夢中になれるエネルギー

このコロナ禍でそれぞれの理由で苦しんでいる人もたくさんいると思います。 小さな変化でも人は良いことであれ、嫌なことであれ、ストレスを感じます。 そんな中でそれぞれのストレスをどうやって発散できるかだと思う。 目の前に起こった出来事はいいも悪いもない。 それをどうYes,andして行動してみるか。 できるタイミングはそれぞれですが、今できる自分の好きなことに夢中になれるか。 わたしはおうちでまったり […]

自分の想像とは違うことを知る

ブログを書き続ける中で、自分の中では全然良くないと思っていることでも、周りの人から見るとこれもいいんじゃない?と言われることがよくある。 個人的には適当に書いていた記事がよく読まれるということもある。 最近もあんまり気合い入れてかけてないんですが、短いのが逆にいいって言われることもある。 自分が想像していた良いイメージと人から見た時のイメージは全然違うなと実感します。 これまでの私だったら、うまく […]

何よりも体験の機会を作ること

学習の定着ピラミッドを大切にしています。 学生時代に教えることに挫折した私は、自分が教える立場の時は、学習者が主役になれるように支援したいと思っています それが、体験です。 どんなに話をして説得しても体験に勝るものはないと思っています。 私が英語の学び方を変えたのは、初めて行った海外で英語が出てこない体験をしたから。 カメラがより好きになったのは、やってみて、写真いいね!と言ってもらえる体験が嬉し […]

日常から英語を学ぶ

英語の学びで大切にしていること それは、使う言葉を英語にするということ。 普段どんなことを言っていて、どんな状況かを自分で伝えるトレーニングをすることです。 で、それをイメージしてBe動詞の例文を作ったんですが、そんなん普通は言わないよと言われてしまい、ショックをうけていました。笑 ここで学ぶことは、やっぱり人によって使う言葉が少し違う。 日本語でもそう。 話し方の癖はそれぞれちがうので、それぞれ […]

うまくいかないときこそYes,and

最近自転車の鍵を無くしてしまって困っています。 普段物をなくしても大体見つかるんです。 なのに、今回はなかなか見つからない。 以前のわたしなら、イライラしてあたっていた。 だけど、今はそれをYes,andするようにしている ちなみに、鍵を無くしたのは、とってもわたしの都合の良いことで、運動するチャンスだったんです。 いつも駅まで自転車で行ってるのを歩きに変えるだけです。 ジムに行っているおかげなの […]

ジム生活11ヶ月目気持ちの変化

わたしの得意は継続です。 ですが、ジムは続くと思っていませんでした。 気づけば8月から始めたジムももうすぐ一年続けていることになります。 もちろん頻度高く行けた時期もあれば忙しくて行けない時期もありました。 今は週1〜3回行っています。 結論としては体重はほとんど変わってません。 ですが、嫌いな筋トレを少ししてるので、少しはダルダルな体からマシな体になっている気はします。 もともと水泳はしていたも […]

生活リズムの大切さ

今の仕事のありがたさは、生活リズムが安定していること。 以前はもっと自由に働きたい願望が強かったんですが、今はなくはないけれど、それ以上に生活リズムが安定しているありがたさを感じています。 たまたま今日は6時過ぎに家を出ることになって、頭は結構元気なつもりが、電車の中で寝落ち。 昨日は早めに寝たのに、、ら 電車も起きておくつもりだったのに全然起きれず。 寝過ごしたりとかはないけど、ぼーっとしてた。 […]

嬉しかったことは相手にもしたくなる

わたしは両親によく車で送り迎えしてもらっていました。 お嬢様とか、そんなことでは全くなくて。 単なる過保護の一種なのかもしれませんが。笑 若かったあの当時は、別にいらんしー。頼んでないしー。と思う日も正直ありました。 でも、振り返ると本当にありがたかったなと今すごく感じています。 たくさん与えてもらったことだから、ある程度の条件下(遅すぎないとか、わたしの予定が空いているとかね)では、迎えに行くこ […]

人の特性を受け止める

最近、YouTubeでもいわゆる“障がい者“の方やその家族の方が生活を公開しているのをよく見かける。 わたしはいつのまにか流れてきて、なんとなく見てたりします。 「障がい」といっても、状況は人によって全く違う。 私達が不便でないことも、不便なことがたくさんあると思うし、苦労もあると思う。 当事者の家族はその家族なりにもちろん大変なこともあるんだろうけれど、見ていると、必要な支援はあるけれど、特別な […]