YEAR

2017年

私とメガネ〜自分のコンプレックスと向き合う〜

私はメガネが嫌い。メガネをかけている自分は特に自分らしくないし、メガネをかけている自分が嫌いと思っていた。 実はここ、10ヶ月ほど、メガネだけの生活をしている。というのも、去年の年末から、目のアレルギーがひどく、コンタクトがつけられないどころか、目がかゆすぎて、ストレスな日々を過ごしていました。 最初はメガネで過ごすなんて嫌だ!とずっと思っていて、これって過去からのコンプレックスだって気がついた。 […]

レジリエンス講座で学ぶその1〜折れたココロからしなやかに立ち上がる力の作り方〜

この2日間、レジリエンス講座に参加してきました。 心理学のいろーんなアプローチがあるけど、今の私には必要なアプローチでした。そして、今まで学んできた、ファシリテーターマインドともリンクするし、自分のことも改めて見直すことのできた時間でした。 久しぶりにココロが折れ、そこからなかなか浮上できずにいた時に教えてもらったレジリエンス。受講できて、とても理解か深まり、また、自分のココロと改めて向き合え、た […]

二段階モーションについて

菊池選手の時にも問題になりましたが今回も二段階モーションについて書いてみようかと思います。というのも今日のヤクルト対阪神の試合で解説の方が由規選手のワインドアップから投げるフォームが二段階ではないかと指摘していました。どこがというと右足がプレートから離れているから二段階らしいです。私は見ていましたが分からん。審判、両監督、選手も多分分かってない。これって結局のところセーフじゃないかと。菊池選手は分 […]

阪神の正捕手は坂本選手か梅野選手か

坂本選手がケガの為、梅野選手が最近の試合はマスクを被っています。試合を見ているとやっぱりリード面では梅野選手の方が良いのかなと、坂本選手も悪くはないのですがまだまだ成長過程のような気がします。

自分にあった走り方を実験!〜ゆっくり走るスロージョギングで体力をつける〜

ここ数年、ずーっと運動したくてうずうずしていたんですが、元々運動部でもないし、鍛えるのは嫌いだし、運動しなくても生きていける環境。ずーっとサボっていました。 ブログが習慣化できてきたので、走ることも習慣化できないかと、チャレンジしてみることに。 そんな時に見つけた本がこれ。

学習内容を教えるのではなく、学び方を教え、学び合う場を作る〜そして、学び手は教えてと言ってもらえる人になれ〜

学習内容を教えない!というと、教える立場の方々は今までの考え方、やり方を否定されたように聞こえるかもしれないんですが、決して、否定したいのではないし、教えることがダメとかではないということを最初にお伝えしておきたい。 教えてはいけない!!ということではなく、教える量をまず減らして、学び合う時間を作る。 目の前の子どもたちの20年後までもずっと教え続けられますか?