二段階モーションについて
菊池選手の時にも問題になりましたが今回も二段階モーションについて書いてみようかと思います。というのも今日のヤクルト対阪神の試合で解説の方が由規選手のワインドアップから投げるフォームが二段階ではないかと指摘していました。どこがというと右足がプレートから離れているから二段階らしいです。私は見ていましたが分からん。審判、両監督、選手も多分分かってない。これって結局のところセーフじゃないかと。菊池選手は分 […]
菊池選手の時にも問題になりましたが今回も二段階モーションについて書いてみようかと思います。というのも今日のヤクルト対阪神の試合で解説の方が由規選手のワインドアップから投げるフォームが二段階ではないかと指摘していました。どこがというと右足がプレートから離れているから二段階らしいです。私は見ていましたが分からん。審判、両監督、選手も多分分かってない。これって結局のところセーフじゃないかと。菊池選手は分 […]
坂本選手がケガの為、梅野選手が最近の試合はマスクを被っています。試合を見ているとやっぱりリード面では梅野選手の方が良いのかなと、坂本選手も悪くはないのですがまだまだ成長過程のような気がします。
ここ数年、ずーっと運動したくてうずうずしていたんですが、元々運動部でもないし、鍛えるのは嫌いだし、運動しなくても生きていける環境。ずーっとサボっていました。 ブログが習慣化できてきたので、走ることも習慣化できないかと、チャレンジしてみることに。 そんな時に見つけた本がこれ。
学習内容を教えない!というと、教える立場の方々は今までの考え方、やり方を否定されたように聞こえるかもしれないんですが、決して、否定したいのではないし、教えることがダメとかではないということを最初にお伝えしておきたい。 教えてはいけない!!ということではなく、教える量をまず減らして、学び合う時間を作る。 目の前の子どもたちの20年後までもずっと教え続けられますか?
少し前ですが、ある小学校でプログラミング研修の依頼をいただいたので、研修会をさせてもらいました。 Scratchを使ったプログラミングのポイントが、 ・learning by making ・creative learning 作ることを通して学ぶ、創造力を生かして学ぶと以前に聞いていたので、今回はこの部分を体感していただきたく、研修を組んでみました。結果的にすごく学びがあったなぁと改めて感じてい […]