コーヒーゼリーを手作りしてみる

去年、ゼリーを何度か手作りしましたが、今年は、コーヒーゼリーを作ってみることに。 手作りカルピスゼリーでほっこり いつも行っている、”やぶコーヒー”へ行って、コーヒーゼリーの作り方とか豆の選び方を聞いてみました。 すると、つくらなくてもあるよ!!と笑。とっても美味しいようです。 今回はマンデリンという豆で作ってみることに。 今回は簡単に作りました。 ホットコーヒー(800ml)を作って、そこに水で […]

ボジティブにあきらめる〜フィンランド教育視察ツアーからの学びを実感する瞬間〜

フィンランド教育視察ツアーでの学びとして、印象的だったこととして、”ボジティブにあきらめる”という言葉があります。 ”あきらめる”って言葉は個人的には”ダメ”なことというイメージがあった。 性格的に、何かやってみると、ある程度は要領よくできるタイプ。 今でも、パソコンも比較的得意だし、office系も得意だし、カメラも得意だし、実は音楽も得意だし、裁縫も得意だし、なんとなーくうまくできる。 嬉しい […]

Applied Improvisation(アプライドインプロ)をやることはどのような効果があるのか?その1〜ファシリテーターに欠かせない”傾聴”の意味を体感できる〜

私自身がアプライドインプロに出会って約6年。 出会ったおかげで、私のマインド(考え方や捉え方)が大きく変わりました。 だけど、正直なところ、このアプライドインプロはなんなのか、伝わりにくいのです。 インプロ(即興劇)の要素が強いので、こんなこと、私にはできない、、、ってイメージもあるかもしれません。 でも実は初歩的なものもたくさんあります。 体験しないとわからないし、人によってさまざまな効果があり […]

学び方は自分で決める〜学校の放課後学習で子どもたちが主体的に学ぶためには?〜

放課後の学習支援をされている方とランチで話していました。 私の会社の教材を使っていただいている小学校のお手伝いをされています。 非常に熱い方で、本当に子どもたちのためにどうしたらいいか!と常日頃から考えられています。 これまでも、地域の方がたくさん関わって、放課後学習の取り組みをされてきました。 取り組みの中での悩みについて話していたポイントがすごく良かったのでご紹介します。 どうやって教材をうま […]

ダメ出しとフィードバックの違い〜AIFA沖縄アプライドインプロ講座での学び〜

先日のAIFA沖縄アプライドインプロ講座での学び、”インプロ”と”アプライドインプロ”の違い、”ダメ出し”と”フィードバック”の違いについてご紹介します。 ここまでの記事 アプライドインプロで学んでよかったこと ▲ 参加する前に感じていた”アプライドインプロ”を学んでよかったこと アプライドインプロ合宿@沖縄 1日目の学び  ▲ 1日目終了後 アプライドインプロ合宿3日目の学び〜ダメな私を認める旅 […]

幸せになるための教科書って??

とある友人が、いろいろとあって苦しんでいる。 かなりピンチな状態。だけど。チャンスになるって信じてる。 聞くしかできないけど(と言いつつ、自分の意見を言ってしまう私)、少しでも役に立てたらと思い、ご飯を食べながら話していました。 ‘幸せになれるための教科書が欲しい‘ ‘幸せになるための正しい道を教えて欲しい‘ そんな教科書があれば、、、 学校教育での学び方を考えさせられる言葉でした。 たくさん教科 […]

MEET THE WORLD BEAT 2018のTシャツが到着!!

いよいよ今週末にせまった、MEET THE WORLD BEAT 2018!! 沖縄で学んでいる間に、Tシャツが届いていました。 早速、恒例?の撮影大会!! ▲ 今年のはこんなデザイン!ピンクと黄色を選びました。 ▲ ちなみに去年の! 今日もラジオを聴いていて、ますます盛り上がっていました。 ワクワクしてきた!もっと予習しないと〜 ▼ 去年までの様子 FM802 野外フリーライブ MEET THE […]

AIFA沖縄インプロ講座での学び〜‘バイアス‘というインプロワークから自分の思い込みに気づく〜

今回のインプロ講座で自分の中で一番感じたことはバイアスについてでした。 バイアスとは、それぞれが持っている‘思い込み‘のこと。 バイアスや捉え方があるのはわかっているけど、その潜在意識に気づかないことって多い。 ワークショップと仲間たちとのトークで自分のバイアスが意識できたので、まとめておきます。 バイアスというインプロゲーム 私が初めてした、‘バイアス‘というインプロゲーム。 設定として、チーム […]