YEAR

2018年

アプライドインプロ合宿3日目の学び〜ダメな私を認める旅〜

長いようで短かった、インプロ合宿が終わりました。 最後には、インプロ発表会まで頑張りました。 前回の1月の発表会の時とは違い、ある意味、満足できた3日間でした。 ダメな私を認める旅 今回のインプロ発表会の結果、点数が最下位!! 実は前回も。 でも、少しチャレンジができた。 もともと完璧主義な私は、できないとか、最下位とかそんな結果だと、自分を責めまくる。 だけど、今回は自分らしく‘あれた‘結果だか […]

オキシトシンが出過ぎる(垂れ流しな)夜に幸せを感じる

沖縄合宿で、ファシリテーションの腕を上げるためにインプロを体験中です。 こんなに大好きな人たちがいるのかというくらい、大好きな仲間がいるんです。 本当に幸せだなぁと涙が出るくらい癒される二日目でした。 朝から大好きと言い合う4人組 私のココロの安定の源、微女。 ホテルの朝食をつけていないので、朝も昼も夜も微女仲間と飲食を共にしてます。 それぞれが全然違うキャラクターだけど、すごく安心感のある仲間。 […]

アプライドインプロで学んでよかったこと

明日からいよいよ、インプロ(即興劇)合宿。 無事、沖縄入りしました!! 合宿なんて、大人になってもするんだなーとニヤニヤしながら、大好きな仲間たちと会えるのが何よりも楽しみ。 今年は1月にやったので、もう2回目。 AIFAとしてインプロをやるのは、インプロをただすることが目的ではない。 アプライドインプロなので、インプロ(即興劇)の手法を生かした学び方です。 自分のココロのくせを知ったり、コミュニ […]

熱意のある保護者さん、PTAさんがいるステキな学校〜関わる大人のあり方が違うだけでも子どもの行動は変わる〜

今日は、関西のとある小学校にお邪魔してきました。 もちろん、お仕事ですが。 私は学校向け教材を提供しているので、基本的に関わるのが学校の先生方。 でも、たまたま不思議なご縁で、放課後学習のサポートされている保護者の方とお会いする機会がありました。 今日はその方々をはじめ、PTAの方に家庭学習のお話をさせてもらいました。 そして、そのあと、放課後学習のお話に。 サポートされている方の子どもたちへの思 […]

本当に宿題を出すことが成績向上に効果がないのか?を考える。その3〜どんな宿題がいいのか?〜

ここまで、新聞記事について考えてきました。 小中学生の宿題は成績向上に効果がないのか?を考える。その1〜記事を読む〜 本当に宿題を出すことが成績向上に効果がないのか?を考える。その2〜日本の新聞記事と英文の記事を読みくらべる〜 新聞記事の言葉を鵜呑みにせず、調べる必要性も感じたし,日本語だけではなく、英語の記事や違う記事でも知る必要性も感じました。 ある意味では、考えさせられるいい記事だったと思い […]

本当に宿題を出すことが成績向上に効果がないのか?を考える。その2〜日本の新聞記事と英文の記事を読みくらべる〜

前回のこちらの記事、インターネットで調べると、いろいろ出てきます。 小中学生の宿題は成績向上に効果がないのか?を考える。その1〜記事を読む〜 その中で、興味深い記事がこちら。Twitterでもかなりシェアされています。 「小中学生の宿題は効果なし」というのはデマ。クーパー教授の主張は正反対 https://t.co/INdU0rxwur — 妹尾昌俊(教育研究家) (@senoo8ma […]

人のコトバで自分の心のブロックに気づく

何か行動できないとき、いつも心のブロックがあるなとわかってはいる。 でも、うまく進めてない。 エネルギーがあるのにそれをうまく出せていない時、やりたくてもやったらダメな理由を簡単に見つけて、やらない。 少しうまくいかないと、結構落ち込む私。 実は基本は楽しくすごしているんやけど、ちょっと落ち込んでいる部分があって。笑 少しうまくできなかったことで、自分がうまくできる気がしないって思っていたけど。 […]

ついにやってきた!ASLEEPのお布団!

先週買ったASLEEPのお布団が届きましたー! じゃん! 腰の部分に、これが入っていて支えられるんだとか!! カバーももちろん洗えるけど、一応、シーツかけて、枕セットして、準備バッチリ!! 今夜からこれで寝ますー!楽しみだ!

オキシトシンあふれる友人とのディナーで癒される

友人が大阪出張で会ってくれることが幸せで。 癒されてきました。 レジリエンスを教えてくれた友人でもあり、いつも愛をたくさんもらいます。 そこで感じること。 それは自分にたくさんの‘呪い‘をかけていること。 あんな風にはわたしはできない こうしちゃダメだとか。 自分で自分に呪いをかけてストップさせてる。 ここを脱出していきたいね。 って、たくさん愛をもらいました。 最近は、、、 ブログもろくにかけて […]