自分のネガティブな感情“劣等感“を素直に感じられて愛おしい。〜レジリエンス力が生かされるとき〜

先日、ひょんなことから、すごくネガティブな気持ちが溢れてきました。

本当にちょっとしたことです。中身は内緒ですが。笑

昨日はポジティブな強みのことを書いていたのに、実は簡単に言うと、“劣等感“がどばーっと溢れてきていました。

これ、ネガティブMarikoには欠かせない感情なんです。

結婚して、パートナーNickと過ごすようになってから、この感情が何度も爆発しました。

『どうせうまくいかないし、もう一生やらん!』

と仕事と家事の両立がうまくいかなかったりして、失敗をたくさんする中で、何度も言いました。笑

当時は、レジリエンスのことを学んでいなかったので、ただただ感情が爆発。

よく付き合ってくれたと思います。笑笑

おかげか、母にも『あんた、丸くなったね』と言われるようになりました。

『どうせ私なんて』

つい最近も友人との会話で散々出てきました。

そんな感情を私が持っていなさそうだったようで、友人を驚かせました。

これは自分では無意識で出てくるので、これまたびっくりします。

なかなか根本にはすごいきついものが残っているようです。

ブログを始めて良かったのは、その劣等感が減ったことなんです。

毎日続けてきたことで周りからも褒めてもらえるし、私はできるって言えるようになったことなんです。

私自身は、ファシリテーションとレジリエンス を学んだことによって、自分がわかるようになってきて、かなりうまく付き合えるようになりました。

それでも、まだまだ出てくるんですねー。劣等感Mariko。

出てきたら、そのネガティブな感情にぐるぐるとやられ、テンションガタ落ち。

頭の中はぐるぐる、あーもうだめだ。どうせ私なんてー。の繰り返しです。

なかなか抜け出せない。

でも、ちゃーんと自分の強みと捉え方を見直して、早めの復活。

その感情に気づくと、なんだかネガティブMarikoが愛おしく思えてきました。

ネガティブな感情は劣等感だけではありません。

それぞれの感情と対話していったら、少しずつ変わってきました。

ということで、私がやりたいこと、伝えたいこと、できることをどんどんやります。

先日から少しずつ始めてるのですが、レジリエンスとファシリテーションと心理学で学んだことを伝えていき、ともに学ぶ場をオンラインで作りまーす。

ぜひ皆様もココロを鍛えて、幸せで、満たされた自分に出会いませんか?

自分が満たされると、行動が変わります。そうすれば、周りの人からの反応も変わります。

学校現場でも、子どもたちがココロを知れば、行動が変わります。

ポジティブ教育やSELの領域に近いと思います。

LINE公式アカウントのタイムラインで少しずつ発信しています。

まずはβ版として気まぐれで自由な私らしくスタートしたいと思いますので、ぜひご意見いただけると嬉しいです。

今回のこのネガティブな劣等感さんは、この記事を書くために出てきてくれたのかなー。感謝。