2月から参加していた、ものくろさんのアクセス数10倍講座の最終講にオンラインで参加しました。
第四講での学びをまとめておきます。
前回の復習
前回は、5W2Hを意識して記事の質を上げることを学びました。
私自身は、このやり方ですごく書きやすくなったと感じています。
ブログアクセス数をあげるために、書きたいことの5W2Hを意識して記事の質を上げていく方法を学ぶ~ものくろさんの『ブログアクセス10倍講座』第三講~
そして最後に、WHOと Resolve(課題解決)を結ぶ、タイトルを作ることを学びました。
5W2Hとは、Who/Where/When/Why/What/How/How much(How long)のことで、これらの観点を意識して書くことで、ポイントがまとまりやすくなります。
読み手にとってのbenefit を書く
そのコツをつかんだ上で、benefitをしっかりと書くことが重要と今回学びました。
Resolve(課題解決)を提案するだけでなく、benefit、つまり、このブログを読むことで、その人の生活がどう変わるのか?まで書いていくことです。
例えば、私の英語の記事に関して言うと、先日書いた記事が、英語の記事。
英文法が苦手で英語が話せないと感じている人が、毎日15分3ヶ月で、基本文法を使える英語として身につけるコツ
これは使える英文法を習得する1つの方法を伝えたくて書きました。
このbenefitは何だろうと考えた時に、最初に私が思ったのは、文法が習得できることがbenefitと思ったのですが、それでは、生活が変わったとまでは言えません。
英語が話せるようになることで、Marikoさん(私)のどんな風に変わったか?とものくろさんから質問され、思ったのは、
・外国人の友達が日本に来てくれたときに楽しく会話できた。
という回答をしました。
これが私にとってのbenefitなのです。
それ以外にも、
・突然外国人から道をきかれた時に答えられる
などもそうかもしれません。
書いたことがその人の生活をどう変化するのかということをタイトルか、ディスクリプション(最初に表示される部分)に書いていきます。
ブログタイトルは28文字までを目指す。
もう一つ学んだことは、ブログタイトルについてです。
私は前回までで学んだことを生かし、かなり50文字ほどのタイトルを書いていました。
しかし,グーグルなどの検索で表示されるタイトルの文字数は28文字から32文字なんです。確認すると最初の28文字に大切なポイントが入っていない記事もたくさんありました。
できるだけ、最初の28文字にポイントをまとめる必要があります。
タイトルが28文字以上になってもいいのですが、表示されるのが28文字と意識してタイトルを作ろうと思いました。
4回の講座のまとめ
4回の講座で、グーグルアナリティクスの見方、サーチコンソールの見方を学び、SEOを意識した書き方やリライトの仕方を学びました。
まずは、サーチコンソールで、自分のサイトがどんな検索ワードで表示されているかを知り、自分のサイトへの期待値を見つけます。
その期待値を意識しながら、検索ワードを使い、リライトをしていきます。その結果をグーグルアナリティクスで、自分のブログがどんなコンディションか、どのくらい記事を見てくれたか、次の記事を見てくれたかを確認していきます。
リライトする時は、アクセス数が下がることを恐れるのではなく、どんどん変えて定期的に見返すといいそうです。
ただ、いつでも元にもどせるように、ブログ記事のテキストを丸々コピーしておくことも教えてもらいました。
まずは、書きたいことを書いて出してみて(公開してみて)、その結果を分析してリライトしていく、この繰り返しです。
まとめ、感想
この3ヶ月、私自身も少しずつではありますが、リライトしてきました。
その結果、まだ今の時点では10倍とはいきませんが、アクセスが徐々に増えてきているのを感じています。
リライトすることは結構大変ではあるのですが、自分なりによりよい記事をつくり直せるチャンスであり、どんどんチャレンジしていきたいなと思いました。
ここからどんな風に変化していくかが、楽しみになる講座でした。