立花B塾 レベル2第二講で自己客観視とSEOと二種類のブログブランディングを学ぶ〜

立花B塾 レベル2の第二講での学びを共有します。

今回の学びは、

・Being : 自己客観視の大切さ

・Blog : SEO対策

・Blanding : 2種類のブランディング

を学びました。

自己客観視の大切さ(Being )

これはまさに、レジリエンスでやっていることだった。

・自分で自分のことを冷静に見る

・もう一人の自分の目で距離を置いて自分を見る

・自分の感情、言動を客観的に見て感じる

ノンジャッジがポイント。

レジリエンスでもそうですが、自分の感情を取り出して客観的に見るトレーニングをすると、気づいていなかったことが見えるようになる。

アプライドインプロでも、自分のことを俯瞰してみるトレーニングをたくさんしてきました。

できるようになると、こうなります。

イライラな私が丸くなった所以でもあります。

これからも定期的に客観視をしていきたい。

SEO対策を学んで検索サイトを味方に(Blog)

SEO対策って言葉は知っていたけど、どうすればいいかよくわからなかった。

今回は特にタイトルの付け方をこれから意識していこうと思いました。

タイトルの最初にキーワードをつける

記事の冒頭に伝えたいワードを入れる。

昨日の記事はまさに、ちょっと意識してみました。

’梶川満理子‘のブログ、ぐちゃぐちゃブランドを目指します〜広い分野でどんな自分ブランドになるかを楽しみにどんどん発信していきます〜

というのも、私の名前‘梶川満理子‘と検索しても、ブログが一番に引っかからなかったので、なんとかブログが見てもらえるように頑張ってみました。

先手必勝にトライしてみる。

弱小ブログ(アクセスの少ないブログ)は先手必勝!

ニッチな分野で上位をとれるように、新しいものを先に手に入れてレビューを書くなどしながら、ドメインを強くしていく。

1年やってみて、これはすごく納得で、まだまだ弱小ブログながらも、この二つはアクセスが多い。

insta360 oneで360度写真の撮影にチャレンジ〜基本的な使い方は2種類〜

insta360one はとある友人にそそのかされて?笑、思い切って買ったんですが、出て間もない時期だったので、まだまだ書いている人が少なく、私のブログは結構みていただけているようです。

甲子園球場のSMBCシートで阪神戦を楽しむ

SMBCシートは新しくはないですが、比較的高い席で、企業シートなので、書いている人が少なかったのかなぁと思います。

自己肯定感と自己効力感と自己有用感を考える

あとは、自己肯定感の記事。これは予想外でしたが、みていただける方が多かったようです。

新しいものに誰よりも先に行く心構え、ニッチな分野を攻めていく前向きな姿勢をもっとつけていきたいなと思います。

二種類のブランディング

人の心を動かすブログ

エッセイ、メッセージブログなど内容はなんでもよく、インパクトの強い記事で読者を惹きつける

文章力や際立つキャラクター、明確な‘伝えたいこと‘が必要なので、人気が出るまで大変だが人気が出ると強い。

出版、メディア進出につながりやすい。

人の役に立つブログ

好きなこと、得意なことを書く。

文章力、キャラクター、メッセージなどはなくても大丈夫なので、難易度が低い

扱い商品、サービスがメジャーなほど人気が出やすい

この両方をミックスした記事など、ブランディングを意識した記事を書く。

MARIKOさんの学び

第二講では客観性の大切さを特に学んだ。

レジリエンスの手法がすごく今後も役に立ちそうだと実感できた。

SEO対策もどんどんチャレンジしていきたい。

こちらもどうぞ

【4月21日】アプライドインプロでレジリエンスを学ぶ一日講座!〜ワークをしながら自分のココロのくせを知ろう〜

立花B塾レベル2の第一講に参加〜さらに発信を進化するために学んだBeing,Blog,Blandingのこと〜

大阪 立花Be・ブログ・ブランディング塾 超入門セミナーに参加!〜ブログ継続のために〜