先日、友人のお家に遊びに行った時のお話。
そこには、私のことが大好きな(笑)、少年たちが3人もいる。
来年度から小学生になるSくん、4才のNくん、もうすぐ2才のTくん。
私が遊びにくることを楽しみにしてくれていたようで、お家に入るときから‘ニコニコ‘の眼差し。(まぶしい)
関わり方で、印象的な出来事として二つ書いておきます。
一眼レフを託すミッション
私は彼らの写真を撮ろうと、一眼レフを持って行った。そして、もちろん、iPhoneXも。
彼らの写真を撮ろうかと出した途端、SくんとNくんの餌食に。笑
予想はしていたけど、早かった。
お母さんである、友人は戦々恐々。
そらそうですよね。一眼レフとiPhoneXで合わせて25万円以上するし。
『大切にしてなぁ』と最初に言って、
『壊れたらお母さんに弁償してもらうなぁー』と(冗談で)その次に言って、子どもたちに伝えながら貸すことに。
任してみると大切にする
やっぱり任せると大切にするなぁ。
・カメラ大切にしてなぁ。
・首からかけて使ってね。
この二つを私から優しく(テンションを下げて)お願いしました。
そうすると、基本的には二人とも優しく扱ってくれていました。
でもまぁ、そう簡単にはいきません。
当然、二人に対して一つなので、Sがやるー、Nがやるーだの、取り合いが自然と始まります。
・仲良く使ってね
と私からは二人にお願いしました。
そうすると、一時休戦をします。なんとなーく折り合いをつけようとします。
何言ってるかはわからないけど、二人の中で、一緒に使おうとしたのか、どっちかから先にしようとしたり。
私はどんどん喧嘩したらええと思ってるんで、喧嘩の仲裁には入りません。
ひどくなったら、怒って仲裁するというよりかは、どうしてそういう喧嘩になったか話を聞いてみます。
結局、何度も何度も喧嘩するのでカメラが危険な目に。それでいいんです。笑
仲良くつかってくれないなら返してもらおうかなぁーと、一度預かってみたり、最後はあと10分だけね〜と時間を決めてみたりして、結局30分くらいだけカメラで遊びました。
ここで友人と話してたことは、
言葉の使い方。
‘壊さないでね‘じゃなくて、‘大切に使ってね‘
と伝える。
‘壊す‘というとネガティブな言葉だから、ポジティブな言葉に変えて優しく伝える。
それだけで、扱いは少し変わる。
そうは言っても、大きな怪我、とくに目とか頭をひどく傷つけるような武器を持ち始めた時は、すぐ対応!
怒るから伝えるへ
ちょっと目を離していると、Nくんが、少し離れたところで、悪い顔して鍵をぐるぐる回してる。
私たちが見てないときに、私のカバンをあさって、鍵を取って、遊んでる。
単純に怒りたくなる瞬間だけど。
N〜!!!!私の鍵やろ〜〜って怒鳴るのではなく、‘おい!こらこら!‘という少し優しい感じで、聞いたら、
ニタァ〜〜って笑うんです。
4歳児ということを忘れるくらい、大人の顔。笑
だいたい悪さする時って、悪いって分かってるんだなぁ〜。と、もうそれはもう愛おしくて。
構って〜って遊んで〜って訴えている。
私は友人ともいっぱい喋っていたし、ずーっと相手をしていたわけじゃない。
だけどポイントポイントで
私が本を読んでくれるって知ってるから
読んで〜ってくるし。
人のカバンをあさってたらあかんって言われるのもわかっている。
完璧になんてないし、正解ってないからこそ、そうやって気づいたときに、大声で注意するんじゃなくて、その気持ちを汲んであげたい。
関わりながら一緒に学びたいね。また遊びに行きまーす。