社会人になってから、改めて英語を学びたくて、どうしようかと思っていたときに、海外ドラマ面白いよと教えてもらい、そこから、4年くらいずーっと海外ドラマを見続けています。
まだまだですが、以前より英語が話せるようになったような気がします。
どんな風に海外ドラマを見ていたかご紹介。
海外ドラマでとことんインプット!
私が海外ドラマをみてよかったと思うことは、生きた英語をインプットできたこと。
特に、学校の教育の教科書や、参考書などの英語はたくさん学んできましたが、最初は、英語を聞いても全然わからなかった。
それは、日常的に使われている英語を意外と知らなかったということ。
まだまだわからないフレーズも多いけど、だいぶ聞き取れるようになりました。
もちろんインプットだけではダメだけど。なにはともあれ、インプット。
海外ドラマは楽しく続けられてすごくよい。
海外ドラマを見ながら、どう学習するか。
1、ただただ、日本語字幕でストーリーを楽しむ
まずは毎日聞く習慣をつけました。当時は通勤の往復などでも見ていました。
今まで、リスニングって続かなかったけど、ストーリーがあるので、楽しく続けられました。
2、2回目以降は,できるだけ日本語字幕を見ずに理解できるかを試しながら楽しくみる
ストーリーを知っているので、楽しくみながら、時折、日本語字幕を見ない時間を作りながらみる。あとは料理しながら、ただただ英語を聞いたりもしていました。
3、ドラマのセリフを真似する。
見ながら、セリフを真似する。いわゆるシャドーイング。最初は口が全然動かないけど、ちょっとずつ動くように。
4、日本語字幕なしでも見てみる。
できるときは日本語字幕なしで見る。
こんな繰り返しをしています。
今後の課題。
インプットの量はかなり増えたので、アウトプットの時間をもっと増やすこと。
シャドーイングだけではなく、自分が言いたいことを人に伝えてみること。
その機会が圧倒的に少ない。
独り言で英語でいま言いたいことを言う練習は少しできているが、今度は人と会話する機会を増やそう。
ますます進化するぞ!
こちらもどうぞ
英語学習にオススメの子ども向け/大人向け海外ドラマ・映画〜Amazon Prime/Huluで自然な英語をたくさん楽しくインプットして英語に慣れる〜 – Marikoさんの学ぶ日々